福山市M様からノートPC、モニター、コピー機、複合機、パソコン(PC)の引き取り処分のご依頼を頂きました。
いずれのパソコン、ノートPCもジャンク品だったため、不燃ごみとして引き取りしてもらおうとゴミ捨て場に出したところ、パソコンはPCリサイクル法に則り、処分しなければならないと知って、急いで不燃ごみのゴミ捨て場までとりに行ったとのこと。パソコンはジャンク品でもリサイクル処分する必要があります。
ただし、パソコン(PC)は製品によっては部品パーツの需要がございますので、ヤフーオークションや大手のパソコン部品買取センターなどに足を運んでみてもいいかもしれません。予想外な高値がつくこともままございます。
さて、パソコンの引き取り処分についてですが、今回のケースではパソコンにHDDが付属されており、モニターやそれに付随するOA機器(コピー機、複合機)等がございましたので、当社の運営するパソコン宅配回収をご紹介いたしました。無料にて引き取りが可能ですが、送料(福山市から兵庫県指定倉庫まで)のみご負担いただく形となります。
今回はHDDがあったため、モニターを無料回収することができたのですが、無い場合には有料になるケースもございます。いずれもお電話で確認することができますので、ご不明な点、又、このパソコン(PC)関連機器は無料ですか、というお問い合わせは随時受け付けています。
*パソコン宅配は、基本的には無料とさせていただいておりますが、法改正の理由から一部有料になるケースもございます。ご了承下さい。
*パソコン送付の際に同梱できるパソコン付属品については、全て無料での引き取り対象です。 |