呉市のI様から衣類や布団を含む、家財処分で出る不用品の回収・処分をして欲しいとのご依頼を頂きました。「呉市に住んでいた親の家の家財処分を行うのですが、不要なものがたくさん出てきており、特に衣類や布団(ふとん)が大量にあるのでどう作業をしていけばいいのか分からない」とのご相談です。
ゴミ屋敷では多種多様な処分品が出る傾向にありますが、今回は住まれていた当時のままの状態から回収・処分になりますので、押し入れ一杯に入った布団(ふとん)と収納されたままの衣類をどのように処分していくべきか教えてほしいとのことでした。このような場合、回収パック+袋詰め作業で全てスタッフに任せてもらうプランをお勧めさせて頂いております。回収の手順としましては、まずタンスなどに収納されたままの衣類を出して袋詰めしていきます。
そして、空になった大型の処分品をどんどん荷台へ運んでいき、もう載らなくなるまで詰め込んで、最後に布団(ふとん)を被せてロープで縛ってしまいます。こうすることで荷台からはみ出すくらい載せても落ちる心配はなく、たくさん載せられることから処分品の多い家財処分向きのサービス内容となっております。
もちろんお客様によって悩みは異なりますので、家財処分で衣類や布団(ふとん)の回収・処分にお困りの方は是非ご相談ください。
*衣類の袋詰め作業に関しては、ゴミ屋敷の基本プランに入っており割引させて頂きます。
*布団(ふとん)は回収・処分前に袋詰めして頂く必要はございません。
|